精密板金加工の外観品質向上とコストダウンを両立させるためのVA・VE設計技術情報満載

精密板金加工.com

精密板金加工の技術相談室

  • お問い合わせ電話番号 0184-43-2211
  • メールでのお問い合わせ

【10%CD】パイプ溶接品の部品一体化

BEFORE

丸パイプや角パイプを左の図面のようにエルボ形状にする場合、多くの場合は二分割にて設計を行い、溶接で接合するという工法が取られます。しかし、このような分割・溶接構造にすると、部品同士の位置出しが困難になり、段差が生じたりするなど、精度に大きな影響が出てしまう上、位置決めに時間がかかるのでコストアップの要因ともなります。

AFTER

丸パイプや角パイプをエルボ形状にする場合は、分割ではなく一体化するように設計します。左の図のように折り曲げできる形状にすることで、位置だしが容易になり、溶接作業も簡単に行えます。このような設計と工法を取ることで、一般的なケースでは10%ほどコストダウンを行うことが可能となります。

POINT

2つの部品を1つに合わせるには、溶接のほかに、位置決め、歪みとり、焼け跡除去などの作業が必要になります。しかし、2部品を1部品とする、今回のケースでは位置決めしやすいような形状で1部品としておくことで、飛躍的に作業効率が高まり、結果としてコストを抑えることが可能となります。

精密板金加工の技術相談室 メールでのお問い合わせ